人気ブログランキング | 話題のタグを見る
あまり儲からないのに伸びている航空産業の不思議
いつまでもあまり儲からないが、いつも人気のある商売、
それがエアライン・ビジネスだ。

2010年1月にはJALが会社更生法を申請、昨年11月にはアメリカン航空が
破産更正法を申請をしたが、この業界にはよくあることだ。
最近では、66年の歴史を誇るハンガリーのフラッグ・キャリアー「マレブ航空」と
スペインの「スパンエアー」が破綻している。

世界の航空業界の84%をカバーする「IATA」(国際航空協会)が、
世界の航空業界のここ10年の業容の有様をまとめた。
バンコク・ポスト紙が2月13日のビジネス欄で要領よくまとめている。
紹介しておこう。

あまり儲からないのに伸びている航空産業の不思議_d0159325_020027.jpg

(バンコク・ポスト紙より。数字は、IATAの統計と違うものがあります)

エアライン、航空産業ほど人気があるのに、儲からないビジネスも珍しい。
2003年から2011年までの9年間で、世界のエアライン会社を集計すると、
赤字の年(-1.0~-4.6%)が、半分以上の5年間もある。
黒字の年と言っても、純利益率は1.1~2.9%に過ぎない。
過去9年間の赤字合計は479億ドル(3.8兆円)にのぼり、
黒字合計の424億ドル(3.4兆円)を上回っている。

2012年のIATAによる利益率の予想も0.6%。
欧州の金融システムに齟齬が生じれば、
マイナス1.4%の赤字になると見ている。

エアライン産業は、経済の世界的な拡大、国際観光の拡大につれて、
定期便乗客数こそ、2003年の18.5億人から2011年の28.4億人へと
8年間で5割強増えているが、しつこい原油価格の値上がりと、人件費の高い
構造、また過当競争により、利益のあまり上がらない構造のままやってきている。

過去40年間を見ても、平均の利益率はわずか0.3%にしかならない。
二桁の利益率がザラに見られる他の業界から見れば、「よく続けていられるなあ」と
見られる業界である。

タイ航空などは良いほうだ。
51年の歴史の中で、赤字になったのは、2008年のリーマンショックと
2011年の大洪水の2年だけだという。
2010年には、業界の平均2.9%を上回る8.3%という高い利益率を上げている。

これほど利益が上がらないのに、多くの参入企業があり、また破産法など申請するが
なかなか業界を去る会社が少ないのはなぜだろうか?

ひとつは、この空を飛ぶ業界がなんとも夢を持っているからである。
今でこそ人気はやや落ちたが、パイロットやスチュワーデスは花形職業だ。
また、航空産業は、世界各地で伸びる成長産業に見えるからだろう。
実際、乗客数や収入は、(リーマンショック時の落ち込みを除き)高い伸びを
示してきている。

さらに、この業界には成功物語がある。シンガポール航空やエミレイツ航空など、
業績のいい企業もある。
サクセス・ストーリーが多くの参加者を招く。
世界の航空会社の数は、1000社にのぼるという。

また、各国でフラッグ・キャリアーと呼ばれる
国有航空会社が多く存在することも、航空会社の数を減らさない要因となっている。
また、国際間を超えた合併が多くの地域でできないことも、航空会社の数を
多くしていると言えよう。

従って、2010~2030年の今後20年間も、航空機の需要は膨大だ。
エアバス社は、27,800機、3.5兆ドル(1機平均1.26億ドル)、
ボーイング社は、33,500機、4兆ドル(1機平均1.19億ドル)の
需要を見ている。うち44%は、代替需要だ。
年平均1,500機ほどの需要だ。うち3分の一が成長するアジアからの需要となる。

2010年に18,890機をもつ航空業界は、2030年には倍の
36,300機ほどを持つことになると見られる。
20年間で倍ですむのだろうか?
以前記したが、これに連れ、世界のパイロット、整備士の数が足りなく
なりそうだ。
 「アジアでパイロットが足りなくなる 2011-9-24」
  http://uccih.exblog.jp/14625265/

30年前に比べれば、今の航空運賃は楽に実質半分以下になっている。
さらには格安航空も増えている。消費者にはうれしいことだ。
世界の航空産業は550万人を雇用していると言われるが、
安全な航空会社が多く便を飛ばしてくれるとすれば、
それはありがたいことだ。

きょうもチェンマイのハンドンのビッグCの10mほど上空を
飛行機が着陸している。
チェンマイにももっと飛行機が飛んで欲しいなあ。
by ucci-h | 2012-02-24 00:21 | エアライン・観光業 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

北タイのチェンマイをベースにメコン、アセアンの経済、見所、食べ物を日本と比較して紹介します。ただし投資をアドバイスするものではありません。コメント記入は題字をクリック下さい。
by バンディ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
最新のコメント
http://dokob..
by qcbiomukb at 19:07
http://dokob..
by uhqtqqssd at 19:07
http://dokob..
by hljwvkesk at 19:03
http://dokob..
by ujbolnbdg at 18:58
http://dokob..
by hruvmoosz at 18:57
http://dokob..
by ylgtidjtu at 18:57
http://dokob..
by uzfymkslu at 18:54
http://dokob..
by wvbagbsfs at 18:52
http://dokob..
by dadmegsga at 18:51
http://dokob..
by tzmrmpkin at 18:51
http://dokob..
by dolwkdkpa at 18:45
http://dokob..
by jfkbjdbyr at 18:45
http://dokob..
by umyqdqzmx at 18:45
http://dokob..
by xowkvtxhv at 18:35
http://dokob..
by gcxtymwty at 18:33
http://dokob..
by rejwocooh at 18:27
http://dokob..
by cuakiiymh at 18:26
http://dokob..
by njpleepxz at 18:26
http://dokob..
by fsvbbbsyo at 18:15
http://dokob..
by bugpsbocf at 18:09
ブログパーツ
最新のトラックバック
ライフログ
ファン
ブログジャンル
海外生活
時事・ニュース